ウチごはん PR

ネスプレッソのマシンを使って、自宅で本格エスプレッソを楽しむ!手軽でお得な癒しのカフェタイム

ネスプレッソイニッシア-アイキャッチ
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

今年の春のこと。
夫が「家でエスプレッソを飲みたい」と言い出しました。

それでは…と、数年間しまい込んでいたネスプレッソのマシン「イニッシア」を復活させたところ、非常に美味しいエスプレッソ、カフェラテが安価にそして手軽に楽しめるようになりました。

こるり

私の朝のドリンクは、イニッシアで淹れたKIMBOのカフェラテです♡

エスプレッソは、その濃厚さが通常のコーヒーにはない魅力ですが、自宅で楽しむにはマシンやマキネッタなどの専用器具が必要な「ちょっと手間」がかかる飲み物です。

コロナ過の頃、お家で美味しいエスプレッソやカフェラテが飲めるようになったのは、癒しの時間になりました。

ということで今回は、そんなネスプレッソ イニッシアのご紹介です。

ネスプレッソ イニッシアはこんなマシン

画像参照:ネスプレッソ公式サイト

ネスプレッソは、スイスに本社を構える世界最大の食品・飲料会社「ネスレ」が展開するブランドのひとつで、カプセルを使ってコーヒーを淹れる独自のマシンや専用カプセルを扱う会社です。CMもよく流れているので、ご存知の方も多いはず。

そんなネスプレッソが販売する専用マシンのひとつが「イニッシア」です。
イニッシアは2014年ごろに販売されたマシンで、わが家は友人からカプセルがセットになったものをいただきました。

真っ赤でかわいいマシン。

ネスプレッソ イニッシアのページ

案外小ぶりで、思ったほど場所をとらないのがよいです。なんでも、このイニッシア、発売当時はネスプレッソマシン史上、最小・最軽量だったそう。
重量約2.4kg、サイズは、W11.8×D32.5×H23cmです。

わが家では、食器棚の上にバルミューダのザ・トースターと仲良く並んでいます。
この食器棚の向いがキッチンシンクですし、すぐ右隣がゴミ箱なので、お水のセットや使用済みカプセルの処理もラクラクです。

使い方とお手入れ

使い方はボタンを押すだけ。お手入れもラク!
これといって面倒な手順や、細かなお手入れが必要ないのが魅力です。

  1. マシン上部のボタンを押してスイッチオン(ランプ点滅)
  2. 余熱を行っている間にお水をセット
  3. 30秒程度待つと余熱完了(ランプ点灯)
  4. カップを置いて使用前の湯通し
  5. 専用カプセルをセットしてカップを取り換えて(飲む用のカップ)、抽出スタート
  6. 先ほど湯通しで使ったカップを置いて使用後の湯通し

たったこれだけ。

余熱も抽出もぜーんぶマシンがやってくれるので、その間は別のことだってできますし、負担はまったくありません。

お手入れと言っても、使用済みカプセルを捨てたり、カプセルコンテナ(使用済みカプセル受け)を洗ったりする程度。極めてシンプルな扱いです。

毎回使うときに湯通しするので汚れの溜まりも少ないはずですが、時々はクリーニング専用カプセルで掃除したりもします。(カプセル注文時におまけで貰えるものを使用しています)

愛飲しているのはKIMBO(キンボ)

愛飲しているのは、KIMBO(キンボ)のカプセルです。
ネスプレッソ正規のカプセルではなく、KIMBO公式が発売している互換品ですが、この数か月で夫婦で合わせて200杯以上飲んでいて全く問題なく使えています。

こるり

KIMBOは、イタリア・ナポリを代表するコーヒーメーカーなのですよ~!

私たちがお気に入りのイタリア料理店はナポリ推しのようで(笑)、エスプレッソを頼むと、カップはナポリブランドのもの、シュガーはKIMBOのものを出してくださいます。(豆まではわからない…)

そのお店でKIMBOを知ったので、買うカプセルもKIMBOにしたというだけなのですが、とっても美味しいので満足です^^

画像参照:KIMBO公式サイト

今のところ試してみたのは、9番:アルモニア、10番:ナポリ、12番:インテンソ。私は、苦みが控え目なアルモニアとナポリがお気に入りです。
先日まとめ買いしたのはアルモニアです。(購入時に一番安かったので)

1箱10カプセル入り×10箱のセットが、だいたい4,500円~5,000円程度で購入できます。ですので、1杯45円~50円ほど。格安です。
それでも安かろう悪かろうなんてことはなくて、しっかり美味しいです!ヘタしたら、お店で飲むより…ゴニョゴニョ。

淹れる人の腕に関係なく安定した味を、そしてこのレベルの味をこの価格で楽しめるなんて!私はもう大満足です!!

最近は、遠出しないかぎりコンビニでカフェラテを買うことも少なくなって、「家に帰ったらKIMBOを飲もう♡」なんて楽しみにしてしまうくらいです。

カプセルは余っていたプラケースに移して使っています。
箱は蓋ができるようになっているのですが、この方が便利かなと(笑)。

私はラテ派(苦いのが苦手で…)

私はラテが大好きなので、先にカップに牛乳を注ぎ、そのあとでイニッシアから直接エスプレッソを注いでいます。

こるり

本当のラテは牛乳をスチーマーで温めるのですが、そんなものはウチにはないですから、冷たいまま入れてしまいます(笑)

こんなに簡単に淹れられるのに、ちゃんとクレマもできるのです♡(写真撮るまでに少し時間経っちゃったので、少し減っちゃいましたが…)

エスプレッソだとお砂糖をしっかり入れますが、ラテにした場合はミルクでまろやかになるのでノンシュガーでいけます。

大好きなパン屋さんの美味しいトーストと、美味しいカフェラテが毎朝楽しめるのは、幸せすぎます♡

さいごに:カフェタイムは癒しの時間

2020年冬。新型コロナウイルスが蔓延するまでは、お気に入りのイタリア料理店のランチのセットドリンクで注文して、エスプレッソマシンで淹れてもらうエスプレッソを楽しんでいました。

ところが、コロナウイルス拡大防止として、そのお店もテイクアウトオンリーとなってしまい、とても淋しかったのです。(いまは入店制限をしての通常営業です)

そんな折、定期的に在宅ワークをするようになった夫からでた要望が「エスプレッソを家で飲みたい」でした。

美味しいカフェタイムは、わが家に癒し時間をくれました。

わが家で使用しているイニッシアは、すでにネスプレッソ公式サイトでは選択として出てこないので、購入するなら楽天やAmazonなどのショッピングサイトで探すのがよさそうです。

ネスプレッソのマシンはそれ以外にもたくさんありますし、手軽にお得にカフェを楽しみたい方には、自信を持っておすすめしちゃいます!

ちなみに、わが家の愛飲しているKIMBOは、ネスプレッソのマシン全種類に対応していますよ!併せて、ぜひぜひ~~!ナポリの味を楽しんでみてください^^

さっと調べてみた感じですと、ネスプレッソ国内正規品のカプセルは、ショッピングサイトよりも公式サイトで買う方が安く、安心かもしれないです。
Amazonでは並行輸入品ばかりヒットしますし、正規品は公式で買うより高価格になっていました。

マシンの故障は絶対いや!という方は、登録の手間はありますが、ぜひ公式サイトで!
ネスプレッソ公式サイト

今の最小マシンは、この「エッセンサ ミニ」のようです!

関連記事はこちら