旅行・お出かけ PR

ぎやまん陶で有名な「カネコ小兵製陶所」お店の様子レポ&購入品。

カネコ小兵製陶所-アイキャッチ
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

以前からある食器に興味がありました。
その器を作っている岐阜県土岐市にある窯元を訪ねてみたところ、やはり素敵な器ばかりで、いくつかの買い物をしました。

今回はその窯元と買った器について書いてみます。

 

「ぎやまん陶」のカネコ小兵製陶所を知っていますか?

https://www.instagram.com/p/9WNQqyyiqi/?taken-by=kanekokohyo

器好きなら一度は目にしたことのあるこれ、ぎやまん陶と言います。

ガラスのように見えますがれっきとした磁器で、レンジにも食洗機にも使えてしまうのです。陶器づくりが盛んな岐阜県西濃地方・土岐市に窯元を構えるのが、この器をつくるカネコ小兵製陶所です。

私は雑誌でぎやまん陶を見て知ったクチですが、来る2020年に創業100年を迎えるという歴史ある会社が、こんなアーティスティックな器をつくっているなんて!ととても驚きました。

そしてその窯元が、月に1度だけお店を開くというのを知りました。
奇しくも私の住まいは土岐市と同じ岐阜。これは行くしかないだろう!と、いそいそと出掛けました。ちなみに夫は所用で同行できず、私ひとりです^^

 

ギャラリーショップ「窯や小兵」

国道を外れ、民家の間をうねる細道を通り辿り着いたのが、こちら!
なんて素敵な趣♡

20171208_2.JPG
10時オープンのところ、私が伺ったのは11時。すでにたくさんのお客さんで賑わっていました。

小さな古民家を改装した風のお店で、常にお客さんがいてなかなか写真も撮れず‥。しかも曇りもしくは逆光で、撮れても下手なのばっかですが、一応。

カネコ小兵-お店正面▲お店の正面入口。枝物が素敵に活けてありました。
カネコ小兵-ぎやまん陶のコーナー▲ぎやまん陶のコーナー。手前から、利休グリーン、茄子紺ブルー、漆ブラウン
カネコ小兵-リンカのコーナー▲リンカのコーナー。クリスマスカラーが素敵。
カネコ小兵-リンカのコーナー2▲リンカの白練。可愛い♡

ちなみに、お店の中には様々な枝物や花が活けてあり、ディスプレイもとても素敵で可愛いらしかったのです。
なんでも、スタッフの中に元お花屋さんがいらっしゃるそうで、店内のお花はすべてその方が活けていらっしゃるそうな。センスがいい~♡

カネコ小兵-お店の裏側▲お店の裏側。駐車場から歩いてくると、この場所に出てくるのです。右奥に見えるのは工房の出入り口。

 

お店の雰囲気

スタッフさんは、とても気さくで朗らかでした。

商品について訪ねると、自社の器への愛情がひしひしと伝わる説明をしてくれるのです。店頭では工場長も社長も接客をされていて、常連さんも多いみたいでとっても楽しそう(^-^)

家族連れやカップル、友人同士等、老若男女問わずの客層で、駐車場に停まる車も、愛知県の三河地方や静岡など遠方のナンバーも多く、人気の高さが伺えました。

商品を購入すると、すぐ向かいのこれまた趣ある建物に案内されて、美味しいコーヒーとクッキーをいただきました。毎月こういったなにかしらのサービスをしているみたい。おもてなしの気持ちがうれしいなぁ。

そして工場で在庫から新品をだしてもらい、支払いと受け取り。
帰るお客さんひとりひとりに、社長が話しかけていました。

もちろん私も話しかけられ、すぐ近くの美味しいうどん屋さんを紹介してくださいました。今回は行けなかったので、また行った時に寄ってみるつもりです。

 

購入品のお披露目

リンカ 10ボウル

カネコ小兵-購入したリンカ
リンカという名前のシリーズの、10cmの小さなボウルの黒練と白練をひとつずつ。黒練りの、マットさと艶の絶妙なバランスがとても好き!

黒練はオンラインストアとお店だけでの取り扱いなんだそう(2017年12月時)。

プレートもボウルも、他に様々なサイズがあったのですが、ひとまずわが家にあまりないサイズのボウルにしました。プレートは楽天で前から欲しかったものを購入したばかりですので。

カネコ小兵さんオンラインストアの写真をお借りしたほうが、かわいらしさが伝わるかな。

20171208_11.jpg

このリンカシリーズもぎやまん陶と同じく磁器で、食洗器もレンジもOKなのです。今となっては、食洗器対応しているかを必ず確認薄るようになりましたよ。

リンカの新色が発売されました!
既存の「白練」「黒練」「茶練」に加えて、「黄練」「桃練」が登場です。

小兵(こひょう)さん(@kanekokohyo)がシェアした投稿

 

酒器/オリメ徳利、ハス冷酒盃

20171208_9.JPG

20171208_10.JPG
ぎやまん陶の漆ブラウンと同じ釉薬で塗られたこの酒器シリーズ、とっても綺麗です。このツヤツヤしたガラスのような質感と、スッと精悍な徳利のフォルムに惚れました♡

実はこの徳利と盃、”オリメ”と”ハス”という異なるシリーズのもの。

オリメの徳利を二合サイズにしたら、同じオリメの盃では並べたときのバランスが悪くなってしまった気がしたので、少し大きいハスの盃にしたというわけ。

私はお酒を飲まないので完全に夫用なのですが、飲まないが故にお酒のことはよくわからず、スタッフさんにお話を聞いて悩みに悩んで決めました^^
スタッフさんも工場長もお酒好きとのことで、とても熱く語っていただきました。楽しかった~!

20171208_12.jpg
画像引用元:窯元直送 小兵のお店

帰宅後、すぐさまこの酒器を使った夫。このフォルムを見て「ペンギン」と名付けていましたw この酒器もレンジOKなので、カンタンに燗ができる!

ぎやまん陶はおあずけ

今回は、あのぎやまん陶は購入しませんでした。

ものすごく素敵なのですが、素敵すぎて自分の料理があの器に盛られているイメージがつかないのです(-_-;)もう少し料理に自信をつけてから買いたい!!

 

公式オンラインストアと楽天でも買える

私の場合はお店に行ける距離だったので直接買いに行けたのですが、そうではない場合、カネコ小兵さんのオンラインストアもありますし、楽天でも多くのお店で扱っているようです!

今回、かなり思い付きで出かけたのですが、とても満足な買い物ができました^^こうやって少しずつ、好きなものを集めていきたいな♡

 

カネコ小兵製陶所-「窯や小兵」

  • 営業日:毎月第一土曜(但し1月・8月は休み)
  • 営業時間:10:00~17:00
  • 住所:岐阜県土岐市下石町292-1
  • 電話:(0572)58-3433(お客様専用電話)

 

多治見オリベストリートの古民家-アイキャッチ
多治見市オリベストリートの素敵な古民家!以前陶器まつりで訪れた、岐阜県多治見市のオリベストリートに再訪しました~! 今回の目的は、前回見つけることのできなかった夫のマグカ...
たじみ陶器まつり2016 #1-アイキャッチ
【たじみ陶器まつり2016】ステキな作家さんと器に出会った #1岐阜県多治見市で開催されている、たじみ陶器まつり2016と、同時開催されている多治見クリエーターズ・マーケットに夫婦で行ってきました! ...
たじみ陶器まつり2016 #2-アイキャッチ
【たじみ陶器まつり2016】ステキな作家さんと器に出会った #2前回はクリエーター・マーケットに行ったところまで書いたので、今回その続き、陶器まつりの事を書きたいと思います。 https://w...
関連記事はこちら