安くて便利な100円ショップ。私も生活の中で様々な100円アイテムを使っています。(特に多いのは収納に関するアイテムかな?)
今回は私がリピートしている100円ショップの消耗品と、それに纏わるアレコレの話。
※ちなみに、自宅付近に一番多いのは「ダイソー」で、少し離れたところに点在しているのが「セリア」。「キャンドゥ」は思い付く店舗が1つしかなく、他の100円ショップは知りません(田舎なので)。
セリア:アルカリ電解水クリーナー(レンジ&冷蔵庫用)
お掃除コーナーにずらっとならぶウェットシート。
中でも、ずっとリピートしているのはこれ。選んだ理由はふたつ。
- シートが厚手
- 成分がアルカリ電解水とエタノールだけ
あまり薄いと掃除するには使いにくいので、この商品の厚さは使いやすいと感じました。
また、以前同じシリーズのコンロ用を使ってみたのですが、そちらにはオレンジオイルが配合されていて、拭いた後にペタッとするのが気になってしまいました。
故に、これ1択でのリピートを続けています。
使うのはキッチンで、主にIHコンロの拭き掃除。
以前はふきんを使って掃除をしていたのですが、汚れたふきんを毎日洗い続けるのがストレスになっていました。それが今では、このシートでIHコンロやその周りに飛んだ油系の汚れを拭いて、そのままポイ、なのです。
108円で20枚、1枚あたり5.4円というコストだからこそできる使い方です。エコではないけれど、その分しっかり何面も汚れまくるまで使い切っています。
今の私が毎日コンロ掃除をするには、この、使い捨てという手軽さが必要。
時には商品名通り、レンジや冷蔵庫など、キッチン周り全体の掃除に使いますけどね^^
セリア:Black&White 手にフィットする泡立ちスポンジ
モノトーン好きさんに人気なこのスポンジ、3個入で108円。
私は調理器具(フライパン・鍋)専用スポンジとして使用しています。
※白と黒が反転した色の物も販売されています
半分にカットして使用しているのですが、だいたい1週間で破棄。なので、108円で買った物を6週間で使いきるサイクル。
あまりにもフライパン・鍋が汚れているときは、ウエスで拭き取ってから洗いますが、それでも1週間するとベッタリ汚れますので、いまのところこのサイクルがベスト。
横から見ると、三層になっています。
上から、ポリエステル面、クッション部分(スポンジ)、スポンジ面です。
こういう類のスポンジだと、片面には研磨剤配合されていることが多いのですが、このスポンジはそれがないので採用しました。わが家で使用しているティファールには、研磨剤NGですから。
食器用にも使うことができたらスポンジが1種類で済むので、以前試してみたのですが、食器を洗うスポンジとしては少々硬すぎました(私にとっては)。
細かい部分を洗うにはこの硬さが逆に不便で、やはり汚れ物である調理器具専用に決定。モノトーンなので、シンクに置いてあっても目立つことなく馴染んでいて、コスパ・色・使い勝手共に合格!です。
なお、食器用はサンサンスポンジを使用。
なかなか劣化しないので、3か月で交換しています。でも今度はダスキンのを試してみたいなぁ。
あれ!おさかなスポンジ、ニューカラーがでたんですね!
グレーやネイビーがあるなら、こっちに戻ってもいいかも・・・
ダイソー:おかずカップ 深型 6号
自分でお弁当を作るようになって思ったのですが、一般的なおかずカップって、案外浅い。実際に色々詰めていると、もっと深いものがあるといいのにって思ってました。
そんな時に見つけたのがコレ。もう何度もリピートしています。
一般的なものより深く、色もケバケバしくないので非常に使いやすいです。
36枚も入っているのでコスパもいいです。
他におかずカップは白の小判型を使っていて(@ダイソー)、それも何度もリピートしています。(なぜか今回忘れていて、写真も撮っていないので記事にできませんでした)
とても満足している一品ですが、ひとつだけ不満があるとすれば、1枚ずつ剥がしにくいということぐらい。
お弁当作りが上手な方は、おかずカップもあまり使わず美味しそうに彩りよく詰められるのでしょうが、私にはそれはできず、毎回お世話になっています。
▼いつも美しいお弁当にため息つきながら拝見している、素敵なお弁当ブログです。
さいごに
100円という安さにつられて色々買ってしまいがちですが、100円だからこそできる使い方や、100円以上の価値を見出して使えるものに出会うことができると、「100円ショップ、ありがとう♡」という気持ちでいっぱいになります。
これからも、うまくお付き合いしていきたいなぁと思います。